2021-22年度
★令和3年12月度事業(通算183回)のご案内
令和3年12月度事業は、「進水式&造船所の見学」です。鞆町にある本瓦造船(株)と船主さんのご招待によりタンカーの進水式と造船所の見学をさせていただきます。工場見学では、1枚の大きな鉄板から船を作り上げていく工程を見学します。進水式では、総トン数350トン型オイルタンカーの進水神事と命名式に立ち会い、進水までの見学をします。大きな船がドックから音を立てて海に向かい、浮かぶまでの迫力ある様子を見ることができる貴重な体験になると思います。
またこのたび分団創立より長年にわたりご尽力頂いた瀬来分団長が退任され、今事業より松本猛新分団長のもと新体制での事業再開となります。
今回の事業は土曜日の開催で現地集散となりますが、多数のご参加をお待ちしています。
- 日 時:令和3年12月18日(土)9:00~12:15
- 場 所:本瓦造船(株)第二工場 【別紙地図参照】
福山市鞆町後地242-1 TEL084-982-2500 - テーマ:『進水式&造船所の見学』
- 日 程:
- 9:00 受付開始・問診票の記入
- 9:15 開会行事
- 9:30 見学会開始
- 9:40 工場見学
進水式会場で集合写真撮影 - 11:00 進水式見学
進水神事、命名式、進水 - 12:00 感想文、閉会行事
- 12:15 解散
- 持参物:YACパスポート、筆記用具、マスク
- 服装:防寒着と運動靴を着用のこと。 工場内は寒いので防寒のものを着用してください。
工場通路には凸凹があるので動きやすい靴。見学時にはヘルメットを着用します。 - 参加費:無料
- 申込締切日:令和3年11月17日(水)※厳守
- 参加申し込み:事業への参加連絡からお申し込みください。
- 緊急連絡先:090-8362-3100 事務局長 三吉まで(当日、急病などで参加できなくなった場合は、必ずご連絡ください。)
- コロナウイルス感染防止についてのお願い 当日37.5度以上の発熱や、咳・のどの痛みがある場合は、参加をご遠慮ください。会場に入る際は、必ずマスクを着用してください。
- 補足 今後、コロナウイルスやインフルエンザウイルスの感染拡大があった場合は、この事業を中止にすることがあります。この場合は、参加希望の保護者の方に、電話でご連絡いたします。
- 事業への参加連絡について 下の参加連絡ボタンをクリックしてお申し込みください。
参加者全員(保護者を含む)の氏名、連絡先(携帯)をご記入の上、お申込みください。初めて参加を希望される場合は、当日分団に加入していただくための手続き(登録)をお願いします。
★令和3年4月度事業(通算182回)のご案内
コロナウイルスの感染拡大の影響を受け、2021年11月に、川田先生の「プログラミング教室」を実施したのを最後に、現在活動を停止しております。分団としましては、感染状況を見ながら、活動の再開を模索してきましたが、落ち着いた状況での再開は困難と考え、当分の間、停止の状態を続けることにいたしました。
しかし、分団創設以来、続けてきた「水ロケットの製作と打ち上げ大会」につきましては、4月18日(日)に、福山少年自然の家の研修室と、グランドを使って、特別に実施することにいたしました。
団員・保護者の皆さんのご協力を得ながら、感染対策を十分行って実施したいと考えています。ぜひ、ご参加いただき、団員・保護者・リーダーにとって楽しい1日にしたいと思います。
なお、活動の再開が可能になりましたら、あらためてご連絡いたします。その時に、団員を継続されるかどうか、確認させていただきます。
- 日 時:令和3年4月18日(日)9:30~16:30
- 場 所:福山少年自然の家 大研修室・食堂・グランド
福山市金江町藁江6019-2 - テーマ:『水ロケットの製作と打ち上げ大会』
- 日 程:
- 9:30 受付開始・問診票の記入
- 10:00 開会行事
- 10:20 水ロケットの製作
- 12:00 昼食(食堂)
- 13:00 水ロケット打ち上げ大会
- 15:30 表彰式、感想文、閉会行事
- 16:30 清掃、消毒 解散
- 持参物:YACパスポート、筆記用具、マスク、カッターナイフ、はさみ、セロテープ、ビニールテープ、1.5リットルのペットボトル(サイダーとかCCレモンなどの炭酸飲料系)の空びん2本(同じもの)/ロケット1台分、スリッパ
- 服装:自由
- 参加費:無料
昼食は、少年自然の家の食堂で、当日の定食(豚丼)を参加者全員分準備します。費用は分団で負担いたします。食物アレルギーなどで、食べることが困難な場合はご連絡下さい。 - 申込締切日:令和3年4月3日(日)※厳守
- 参加申し込み:事業への参加連絡からお申し込みください。
- 緊急連絡先:090-9733-6934 事務局長 長澤(当日、急病などで参加できなくなった場合は、必ずご連絡ください。)
- コロナウイルス感染防止についてのお願い 当日37.5度以上の発熱や、咳・のどの痛みがある場合は、参加をご遠慮ください。少年自然の家に入所する場合は、必ずマスクを着用してください。
- 補足 今後、コロナウイルスやインフルエンザウイルスの感染拡大があった場合は、この事業を中止にすることがあります。この場合は、参加希望の保護者の方に、電話でご連絡いたします。
- 事業への参加連絡について 下の参加連絡ボタンをクリックしてお申し込みください。
参加者全員(保護者を含む)の氏名、必要なキットの数、連絡先(携帯)をご記入の上、お申込みください。初めて参加を希望される場合は、当日分団に加入していただくための手続き(登録)をお願いします。
参加にあたってのお願い(コロナウイルス感染対策)
1.団員の座席は、1テーブル1名とし、密を避けるようにします。
保護者の座席は、当日指示いたします。(作業は団員と大学関係者のみで行います)
2.参加者は全員マスクを着用していただきます。
3.参加者は自宅で検温を行い、37.5度以上の場合、参加をご遠慮いただきます。
4. 受付にて、非接触型体温計を設置し、再度検温を行います。
5.受付にて、参加者全員に問診票を記入していただきます。
6.教室の入口に、消毒液を設置し、消毒を徹底します。
7.机・椅子は開講前に、消毒液にて、消毒したものを使用しますが、終了後は、団員にて消毒をお願いします。
8.工作に使用する工具類は、消毒したものを個人ごとに配布しますが、終了後は、団員にて消毒を行った後、返却してください。
9.教室内の空気の入れ替えを、常時行い行います。
当日受付で提出していただく問診票(用紙は受付でお渡しします)
新型コロナウイルス感染拡大に伴い、参加者全員の健康状況を把握するため、下記の内容について、ご理解をたまわり、ご記入・署名をいただきますようお願いいたします。
福山南ローズスター分団 分団長 瀬来 和男
ご 質 問
現在の健康状態について、お伺いいたします。該当する番号の〇をお付けください。
1.本日は検温されていますか。
➀ はい ② いいえ
①を選択された方は、測定した体温をごく入ください ( ℃)
2.現在、せき、鼻汁・のどの痛みなどの症状はありますか
➀ ある ② ない
3.家族の方に、発熱および上記②の症状はありますか。
➀ ある ② ない
上記の記載に相違ありません。
年 月 日
お名前
住 所
電話番号