2023-24年度
★令和5年4月度事業(通算186回)のご案内

令和5年4月度事業は、YAC恒例の『水ロケットの製作と打ち上げ大会』を開催します。これまで事業の開催を押さえ続けてきたコロナも、ようやく5月連休明けには新型コロナの感染症法における分類も2類から5類へと引き下げられることとなり、また3月13日よりマスクの着用についても緩和されたことにより、当分団も昨年夏のサマーキャンプ以来となるYAC事業を再開致します。
今年度初めとなる4月度事業は、いつもご後援頂いている福山南ロータリークラブとの合同事業を行います。
今回も水ロケットの飛距離を計測します。何度か参加している団員はこれまでの飛距離の更新のために、さらに工夫をしてみましょう。はじめての団員はリーダーの指導のもと基本的な水ロケットを製作します。保護者の方も参加できますので、親子でどこまで飛ぶか競争しましょう。尚、昼食を用意しますので、食物アレルギー等のある方は前もってご連絡ください。多数のご参加をお待ちしています。
- 日 時:令和5年4月16日(日)10:00~16:00
- 場 所:エフピコアリーナふくやま(福山市総合体育館)
福山市千代田町1-1-2 TEL:084-981-3050
- テーマ:『水ロケットの製作と打ち上げ大会』 ~福山南ロータリークラブとの合同事業~
- 日 程:
- 9:30 受付開始
- 10:00 開会行事
- 10:20 水ロケットの製作
- 12:00 昼食
- 13:30 打ち上げ大会 飛行距離記録会
- 15:00 記録認定証授与式、感想文
- 15:30 閉会行事、片付け
- 16:00 解散
- 持参物:YACパスポート、筆記用具、マスク、カッターナイフ、はさみ、セロテープ、ビニールテープ、1.5リットルのペットボトル(サイダーとかCCレモンなどの炭酸飲料系)の空びん2本(同じもの)/ロケット1台分、スリッパ
- 服装:自由。 打ち上げ大会では水しぶきで濡れても大丈夫なものを着用してください。
- 参加費:500円/人
昼食は、お弁当を参加者全員分用意します。食物アレルギーなどがおありの方は事前にご連絡下さい。 - 申込締切日:令和5年4月12日(水)※厳守
- 緊急連絡先:090-8362-3100 事務局長 三吉まで(当日、急病などで参加できなくなった場合は、必ずご連絡ください。)
- コロナウイルス感染防止についてのお願い 当日37.5度以上の発熱や、咳・のどの痛みがある場合は、参加をご遠慮ください。
- 事業への参加連絡について 下の参加連絡ボタンをクリックしてお申し込みください。
参加者全員(保護者を含む)の氏名、連絡先(携帯)をご記入の上、お申込みください。初めて参加を希望される場合は、当日分団に加入していただくための手続き(登録)をお願いします。