2020年3月以降の事業中止について 2020年度3月から9月の事業については、新型コロナウイルスの感染拡大により、参加者の健康や安全面を第一に考え、中止となりました。 今後とも、当分団の活動について、ご理解とご協力をお願いいたします。
2月度事業(第179回事業) 『分団創立15周年記念講演会』
活動記録を見る
1月度事業(第178回事業) 『餅つき大会と楽しい科学工作』
12月度事業(第177回事業) 『ブラックホールについてのお話』と『クリスマス飾りリースの製作』
11月度事業(第176回事業) 『単レンズ顕微鏡の製作』 『東広島天文台での観望会』
10月度事業(第175回事業) 『ライントレースロボットを作ろう』
9月度事業(第174回事業) 『バス旅行「広島市こども文化科学館」と「ヌマジ交通ミュージアム」訪問』
8月度事業(第173回事業) サマーキャンプ『ころりん村・自然に遊ぶin2019』
7月度事業(第172回事業) 『グライダーを作ろう』
6月度事業(第171回事業) 『石臼を回して、カカオ豆からチョコレートを手作り』
『広島市こども文化科学館とヌマジ交通ミュージアムの見学』
※諸事情により中止となりました。
4月度事業(第170回事業) 『水ロケットの製作と打ち上げ大会』
活動の記録一覧へ